7
茶農家の嫁が教える、手もみ茶体験〈開催延期〉
※新型コロナウイルス感染拡大の為、9月4日(土)、5日(日)の実施を延期することとなりました。
延期の日程は10月2日(土)、3日(日)を予定しております。正式に決定し次第予約を受け付けます。
ご予約いただいていたお客様、ならびに参加を検討いただいていたお客様には謹んでお詫びを申しあげます。
佐川町は県内でも有数の土佐茶の産地です。香り豊かでしっかりとした味が特徴の土佐茶、特に春の新芽からつくられる一番茶は旨味も最高級です。冷凍保存しておいた春の新芽を手もみで仕上げてみませんか?佐川町へ移住してお茶の魅力にはまった茶農家の嫁が誰でも簡単にできるお茶もみをお教えします。
完成後は地元加工グループ「黒岩じるし」の特製スイーツと共にティータイムです。お茶の香りの癒しの時間をお過ごしください。出来上がった茶は20g程度お持ち帰り頂けます。
注意事項
親子での参加の場合大人1名につきお子様1名でお願いします。
案内人

村田 千絵子
2014年東京から移住。地域おこし協力隊を経て結婚を機に就農。(有)村田園芸で育苗・土佐文旦・茶の栽培の傍ら「日本茶インストラクター」として佐川茶の振興、「黒岩じるし」として菓子製造など色んなことをしてます。
集合場所
集落活動センターくろいわ
〒789-1211
高知県高岡郡佐川町黒原905-1
駐車場:無料有
申し込み・問い合わせ先
わんぱく公式webサイト※詳細のお問い合わせは(有)村田園芸 0889-22-9077
murataengei.1187@gmail.comまで
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2021/09/04(土) 13:00 〜 16:00
- 予約開始
- 2021/08/08 10:00
- 予約終了
- 2021/08/29 23:59
- 料金
- 3,000円
- 定員
- 5 / 5 人 (満員)
- 空席通知登録
- 1人
- 最少催行
- 2人
- 備考
-
※新型コロナウイルス感染拡大の為、9月4日(土)、5日(日)の実施を延期することとなりました。
延期の日程は10月2日(土)、3日(日)を予定しております。正式に決定し次第予約を受け付けます。
ご予約いただいていたお客様、ならびに参加を検討いただいていたお客様には謹んでお詫びを申しあげます。
第2回
- 実施日時
- 2021/09/05(日) 13:00 〜 16:00
- 予約開始
- 2021/08/08 10:00
- 予約終了
- 2021/08/29 23:59
- 料金
- 3,000円
- 定員
- 2 / 3 人
- 最少催行
- 2人
- 備考
-
※新型コロナウイルス感染拡大の為、9月4日(土)、5日(日)の実施を延期することとなりました。
延期の日程は10月2日(土)、3日(日)を予定しております。正式に決定し次第予約を受け付けます。
ご予約いただいていたお客様、ならびに参加を検討いただいていたお客様には謹んでお詫びを申しあげます。
第3回
- 実施日時
- 2021/10/02(土) 13:00 〜 16:00
- 予約開始
- 2021/09/04 10:00
- 予約終了
- 2021/09/30 23:59
- 料金
- 3,000円
- 定員
- 5 / 5 人 (満員)
- 空席通知登録
- 2人
- 最少催行
- 2人
- 備考
-
第4回
- 実施日時
- 2021/10/03(日) 13:00 〜 16:00
- 予約開始
- 2021/09/04 10:00
- 予約終了
- 2021/09/30 23:59
- 料金
- 3,000円
- 定員
- 3 / 4 人
- 最少催行
- 2人
- 備考
-