13
育てて楽しむ、はじめての山野草。来年咲く苗のお土産つき<開催中止>




《お詫び》新型コロナウイルス感染拡大を受けまして本プログラムの開催を中止とさせて頂きます。
ご予約をいただいていたお客様ならびに参加をご検討いただいていたお客様には謹んでお詫び申し上げます。
植物を育ててみたいがよくわからない・・・そんなあなたにピッタリの山野草入門講座です。まず、バイカオウレン、ヒメノボタン、ジョウロウホトトギス等々牧野博士ゆかりの草花が植栽されている牧野公園をチーム田村と散策。どんな所にどんな植物が育っているか観察します。その後、種蒔き、鉢上げ作業を通して、山野草の育て方を伝授していきます。
注意事項
案内人

チーム田村。2014年から始まった牧野公園リニューアル事業の作業スタッフとして活動してきました。「みんなで育てる牧野公園」を合言葉に集まった「牧野公園はなもりC-LOVE」の一員として、桜はもちろん山野草も楽しめる公園にしていこうとがんばっています。これまで培ってきた山野草育成のいろはを参加される皆様にお伝えしていければと思っています。
集合場所
牧野公園座敷棟前
〒789-1201
高知県高岡郡佐川町甲2458
牧野公園座敷棟
駐車場:無料有
申し込み・問い合わせ先
わんぱく公式WEBサイト 詳細のお問い合わせは市川浩司(08031593048)まで。実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2021/09/26(日) 09:00 〜 12:00
- 予約開始
- 2021/08/08 10:00
- 予約終了
- 2021/09/05 18:00
- 料金
- 3,000円
- 定員
- 2 / 15 人
- 最少催行
- 5人
- 備考
-
《お詫び》新型コロナウイルス感染拡大を受けまして本プログラムの開催を中止とさせて頂きます。
ご予約をいただいていたお客様ならびに参加をご検討いただいていたお客様には謹んでお詫び申し上げます。
第2回
- 実施日時
- 2021/10/03(日) 09:00 〜 12:00
- 予約開始
- 2021/08/08 10:00
- 予約終了
- 2021/09/05 18:00
- 料金
- 3,000円
- 定員
- 1 / 15 人
- 最少催行
- 5人
- 備考
-
《お詫び》新型コロナウイルス感染拡大を受けまして本プログラムの開催を中止とさせて頂きます。
ご予約をいただいていたお客様ならびに参加をご検討いただいていたお客様には謹んでお詫び申し上げます。