3
仁淀川流域特産「夢甘栗」でホロホロ栗きんとんを作ろう


仁淀川流域で栽培されている「夢甘栗」は、知る人ぞ知る隠れたブランド栗。小ぶりながら糖度は非常に高く、焼き栗にするとホクホクとした食感と、栗とは思えない甘味が口の中に広がります。
夢甘栗本来の美味しさを知り尽くす栗農家が自家用に作る「栗きんとん」は、夢甘栗の本来持っている甘さ・ホクホク感を損なわないナチュラルな栗きんとん。
生栗(冷凍した剥き栗)を蒸し、少量の和三盆糖を加え丁寧に練り上げ、ラップにくるんで絞り形を整えるだけ。誰でも簡単に作る事ができます。
栗きんとんができたら自家製(お山の茶明郷園の)烏龍茶と一緒に、ほっこりとした一時を楽しみませんか?
下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい
夢甘栗本来の美味しさを知り尽くす栗農家が自家用に作る「栗きんとん」は、夢甘栗の本来持っている甘さ・ホクホク感を損なわないナチュラルな栗きんとん。
生栗(冷凍した剥き栗)を蒸し、少量の和三盆糖を加え丁寧に練り上げ、ラップにくるんで絞り形を整えるだけ。誰でも簡単に作る事ができます。
栗きんとんができたら自家製(お山の茶明郷園の)烏龍茶と一緒に、ほっこりとした一時を楽しみませんか?
案内人

【明郷園 澤村さち】
栗きんとんの本場「岐阜県中津川」で出会った栗きんとんに魅せられ、栽培している夢甘栗を使って自家用に作り始めて8年。ごく限られた人にしかおすそ分けしない「夢甘栗の栗きんとん」を、今回は皆様に作って頂きます。
栗きんとんの本場「岐阜県中津川」で出会った栗きんとんに魅せられ、栽培している夢甘栗を使って自家用に作り始めて8年。ごく限られた人にしかおすそ分けしない「夢甘栗の栗きんとん」を、今回は皆様に作って頂きます。
集合場所
龍王公園(通称:タコ公園)
〒789-1233
高知県高岡郡佐川町中組
集合場所から体験場所(明郷園)までは、山道を車で5分程度です。
駐車場:無料有
駐車場は未舗装です。
申し込み・問い合わせ先
わんぱく公式WEBサイト詳細のお問い合わせはお電話下さい。澤村和弘📱090-5271-4933
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2021/01/30(土) 10:00 〜 12:00
- 予約開始
- 2020/12/13 10:00
- 予約終了
- 2021/01/10 21:32
- 料金
- 3,500円
- 定員
- 5 / 5 人 (満員)
- 空席通知登録
- 1人
- 最少催行
- 3人
- 備考
-
アレルギーのある方は事前にお知らせ下さい。
エプロンと三角巾をお持ちください。
栗きんとんは1人5個程度を作る予定です。
第2回
- 実施日時
- 2021/02/06(土) 10:00 〜 12:00
- 予約開始
- 2020/12/13 10:00
- 予約終了
- 2021/01/10 21:32
- 料金
- 3,500円
- 定員
- 5 / 5 人 (満員)
- 空席通知登録
- 1人
- 最少催行
- 3人
- 備考
-
アレルギーのある方は事前にお知らせ下さい。
エプロンと三角巾をお持ちください。
栗きんとんは1人5個程度を作る予定です。