7
天然アロマオイルでリフレッシュ。マスクスプレーを手作りしよう!




アロマオイルに興味があるけど、どんな香りを選んでよいのかわからない。
アロマって、良さそうだけどどんな使い方をしたらいいの?
初めてアロマオイルに触れる方、大歓迎です。今回は高知県産を含む天然100%アロマオイル15種から、自分だけの香りのマスクスプレーを作ってみましょう。マスクスプレーは、お使いのマスクにスプレーするだけで、アロマの香りがマスクを包んでくれるアロマスプレーです。
アロマオイルには、抗菌、殺菌効果。リフッレシュ、安眠など、色々な効果が期待できると言われています。基材も植物性にこだわりましたので、小さなお子様、お年寄りにも安心です。
大好きな香りをマスクにシュッとスプレーする事で、マスク生活が楽しくなります!
下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい
アロマって、良さそうだけどどんな使い方をしたらいいの?
初めてアロマオイルに触れる方、大歓迎です。今回は高知県産を含む天然100%アロマオイル15種から、自分だけの香りのマスクスプレーを作ってみましょう。マスクスプレーは、お使いのマスクにスプレーするだけで、アロマの香りがマスクを包んでくれるアロマスプレーです。
アロマオイルには、抗菌、殺菌効果。リフッレシュ、安眠など、色々な効果が期待できると言われています。基材も植物性にこだわりましたので、小さなお子様、お年寄りにも安心です。
大好きな香りをマスクにシュッとスプレーする事で、マスク生活が楽しくなります!
案内人

堀見万里子
アロマオイルを主軸に、リラクゼーションサロン、スパサロンへの企画提案。
エステサロンの立上げ、女性の独立開業サポートなどを手掛ける。
2001年よりアロマを学び、精油は人々に素晴らしい力をもたらし、心身ともに元気にしてくれると確信。現在は、「アロマオイルの翻訳家」として、アロマからのメッセージをたくさんの方に伝えるべく活動中。
アロマオイルを主軸に、リラクゼーションサロン、スパサロンへの企画提案。
エステサロンの立上げ、女性の独立開業サポートなどを手掛ける。
2001年よりアロマを学び、精油は人々に素晴らしい力をもたらし、心身ともに元気にしてくれると確信。現在は、「アロマオイルの翻訳家」として、アロマからのメッセージをたくさんの方に伝えるべく活動中。
集合場所
佐川町上町 キリン館
〒789-1201
高知県高岡郡佐川町甲1300
佐川駅から徒歩6分
駐車場:無料有
観光専用駐車場が地場産センターにございます。そちらをご利用ください。
最寄りバス停名:郵便局前
申し込み・問い合わせ先
わんぱく公式WEBサイト※詳細のお問い合わせはメールにて承ります。 堀見万里子 mkapas0909@gmail.com
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2021/01/22(金) 13:30 〜 15:30
- 予約開始
- 2020/12/13 10:00
- 予約終了
- 2021/01/15 17:00
- 料金
- 2,000円
- 定員
- 6 / 6 人 (満員)
第2回
- 実施日時
- 2021/01/23(土) 13:30 〜 15:30
- 予約開始
- 2020/12/13 10:00
- 予約終了
- 2021/01/16 17:00
- 料金
- 2,000円
- 定員
- 6 / 6 人 (満員)